本編を視聴するには、視聴条件をご確認ください

0

0

開運☆気学・易学から見た人生の輝かせ方講座 第3回【アクティブ・ブレイン協会 岸本 郁夫】

「気があう」って何?「相生・相剋」を知ろう
気学・易学で重要な「五行図」!!
 
東洋の思想に基づく気学・易学の世界では、世の中のすべてのものが5つの要素に分類されると考えられています。それは「木」「火」「土」「金」「水」です。どれも自然界に存在するものだというのがお分かりになるでしょう。これらの関係性を表した「五行図」は、物事の道理や自然の摂理をうまく体現化しています。まさに、理にかなった循環図なのです。講座では、気学・易学の分野をより深く知るために、重要な意味を持つ「五行図」の読み解き方に迫ります。今回の内容は、今後、気学・易学を学ぶ上で非常に重要な講座です。岸本郁夫先生オリジナルの五行図を使いながら、しっかり理解していきましょう。人間関係も丸わかり!?エネルギーの力関係!「木」「火」「土」「金」「水」という5つの要素は個々に独立しているわけではありません。例えば、木を燃やして火が起きるように、エネルギーを与えたり、もらったりという関係性で成り立っているのです。困ったときに決まって連絡をくれる友人やいつも気にかけてくれる上司は、もしかすると五行図の中で、自分のエネルギーを高めてくれる立ち位置にいるのかもしれません。反対に、何かにつけて小言がしつこい同僚や無理難題なプロジェクトを持ちかけてくる上司など日常の中であまり接点を持ちたくないな、と思う人もいるでしょう。そういった場合もまた五行図を使って、関係性を説明することができます。しかし、安心してほしいのは、決して相性の悪い相手ではないということです。相対する立ち位置にいることで、相手を鍛えるという役割もあります。人間関係が上手くいかず悩んでいる人も、五行図が持つ意味を知ることで、すんなりと解決できるかもしれません。気学・易学はビジネスの上でも非常に有効です。五行図を読み解く力を養いましょう。




講師 岸本郁夫
 先生

アクティブ・ブレイン協会
研修講師・エグゼクティブコーチ・トレーナー・カウンセラー
Uncap Coaching Labo(アンキャップコーチングラボ)代表
アクティブブレイン・ベーシック /読書法/英単語法 認定マスター講師
生涯学習開発財団 認定コーチ(文部科学省所管)
 

関連動画