本編を視聴するには、視聴条件をご確認ください

0

0

関連ファイルダウンロード

※関連ファイルは動画視聴可能になるとダウンロードできます

  • Seminar_153.pdf(675.42 KB) 

タグ

いまさら聞けないシリーズ!コミュニケーション 挨拶編【(株)ヒューマン・ブレンディ代表取締役 田寺 尚子】

挨拶の意味や目的をご存知ですか?
表情を整え、心を整え、意味を持った挨拶が今日から実践できる!



若年層定着率事業面談200名以上(2015年実績)、
キャリアコンサルタントとして毎月50名以上を面談されている、
「心とキャリアの伴走者」の田寺尚子先生(株式会社ヒューマン・ブレンディ 代表取締役)
と一緒に、挨拶の意味や目的を今一度考えてみましょう。
大学病院での秘書経験や司会業(披露宴司会1,000組以上)、
ラジオ番組のパーソナリティ15以上年のコミュニケーション力を活かして、
「伝わる」研修を心掛けている田寺先生だからこそ、相手に心を開いて、
その心に近づいていくコミュニケーションの入口、信頼関係の入口である
挨拶の基本の本当のところを伝授してくださいます。

信頼関係を築く入口の挨拶ができる!
内面を整え、相手を尊重し心を開く挨拶と一番快適な距離感を持てる!

 ◆挨拶の漢字の意味をご存知ですか?考えたことはありますか?
表情や角度も大切ですが、意味を持って挨拶をすることが一番大切なことを「挨拶」
の漢字の意味を紐解きながら解説いたします。
挨拶の意味を心の中に置いておくことができるようになります。

◆何を意識して挨拶していますか?何のために、挨拶をしていますか?
表情、態度、距離感、信頼関係、質問しやすい環境、報連相しやすい環境など、
改めて「挨拶」について頭の中で考えているだけでなく、意識を持って書き出してみる
習慣をおすすめします。

◆内面が出やすい非言語コミュニケーションの重要性
具体的な視覚情報、聴覚情報、言語情報を理解することで、信頼関係を築く入口としての
非言語コミュニケーションの大切さ、印象形成について紐解きます。
相手が話したくなる挨拶、セルフコントロールを心掛けることができるようになります。

◆禅語:日々是好日と挨拶の基本との共通点
雨の日もあれば、晴れの日もある、雨が嫌な方もいれば、雨の日をお仕事として喜ぶ方もいる・・・
いろいろな捉え方があることと信頼関係を築く入口の挨拶とのつながりを解説します。

◆挨拶をするとき、相手はまず何を見ているでしょうか?
視覚情報、聴覚情報、言語情報のどこから先に相手は見ているか、
最初の印象のパーセンテージがそれぞれどのくらいなのか(7%?55%?38%?)
を意識することの大切さと心がけのポイントを解説します。

◆内面の心理状態と挨拶の関係性
挨拶にはどうしても内面が表れてしまうことから、挨拶の意味や目的を考えながら
相手を尊重できる挨拶のポイントをお伝えします。

◆相手の心に近づける手が触れるか触れないかの距離感
初めての方とお会いして挨拶する際の社会的距離、ビジネス距離がどのくらいなのか、
一番快適な距離感をご紹介します。名刺交換や挨拶での一番快適な距離感、
それぞれの持っているパーソナルスペースの取り方についてポイントとともにお伝えします。
相手に心を開き、相手にも心を開いていただき、よりその心に近づいていけるようになります。




講師 田寺尚子 先生
大学病院での秘書経験や司会業15年のコミュニケーション力を活かし「伝わる」研修を心掛けています。
披露宴司会は1000組をこえ、その中では取得した交流分析士や産業カウンセラー、コーチングの経験もニーズ把握に役立ち喜ばれています。研修前の丁寧なカウンセリングによるオリジナルカリキュラムが好評です。受講される方が身近に実践し習慣化出来る講座をお届けします。決意し行動するのは自分自身!未来は変わる!!
資格:産業カウンセラー・交流分析士・PHP認定コーチ・DiSC認定コーチ

関連動画